歯科ブログ

赤ちゃんへの虫歯感染対策

こんにちは!鈴鹿市の歯医者 大木歯科医院の管理栄養士・トリートメントコーディネーターの林です。

大人のお口の中の虫歯菌が赤ちゃんに感染することをご存知ですか?

赤ちゃんのお口の中に虫歯菌はいません

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には虫歯菌も歯周病菌も存在しておらず、1歳半~2歳7ヶ月の間に集中して感染することが分かっています。

この1歳半~2歳7ヶ月の時期が虫歯菌の「感染の窓」と呼ばれます。

要するにお母さんやお父さん、おじいちゃんやおばあちゃんから、食べ移しやキス、食器の使いまわし、フーフーと息を吹きかけて冷ます行為、咳やくしゃみ、唾液の飛沫などによって、周りの大人の唾液から虫歯菌に感染してしまうのです。

生えたての乳歯は虫歯になりやすい

「感染の窓」の時期のお子様の歯は柔らかく弱いため、たいへん虫歯にかかりやすく進行しやすいので、虫歯菌への感染予防が大切になってきます。

この時期を過ぎればお口の状態が安定してくるので、虫歯菌に感染したとしてもリスクが大幅に減少してきます。

大人がお口のケアを徹底する!

赤ちゃんが無菌のまま育つのは不可能です!

最も効果的なのは、赤ちゃんと触れ合う大人側のお口のケアを徹底し、虫歯菌の数を減らす努力をすることです。

赤ちゃんと接する大人達の口の中の細菌の数を減らしておけば、赤ちゃんとスキンシップをしても「感染の窓」期間中のリスクは格段に下がります。

常に赤ちゃんと接する両親だけでなく、兄弟やおじいちゃんおばあちゃんも、家族全員でお口のケアをして大切な赤ちゃんを守ることが大切です。

まとめ

赤ちゃんの虫歯感染予防のために出来ることは、

  • 赤ちゃんへの食べ物の口移しは避ける。
  • 大人が使った食器は使わない、使わせない。
  • 大人が自分達の虫歯を徹底的に治す。
  • 毎日の歯磨き、フロスを徹底する。
  • 日頃のお口ケアの他に、歯医者で定期検診を受ける。

可愛いお子様のための定期検診は、お電話(059-395-1000)でご予約お願いします。
ご来院お待ちしております。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る