歯の黄ばみを白くしよう!ホワイトニングを安全に受けるための歯医者の選び方
効果的にホワイトニングで歯の黄ばみを白くするための歯医者の選び方とは
こんちには。鈴鹿市にある歯医者 大木歯科医院です。
歯のホワイトニングは、歯の黄ばみを白くし、美しい笑顔を手に入れるための重要な施術です。しかし、自己流で行うと逆効果になることもあります。
安心安全に歯を白くするためには、専門の歯医者でのホワイトニングが最適です。
本記事では、ホワイトニングの基本知識から、信頼できる歯医者の選び方「ホワイトニングコーディネーター」について、そしてアフターケアの重要性まで詳しく解説します。
ホワイトニングの基本知識
ホワイトニングとは何か?
ホワイトニングとは、歯の表面や内部に付着した黄ばみ(色素)を除去し、歯を白くする施術です。
一般的には、過酸化水素や過酸化尿素といった漂白剤を使用します。これらの薬剤が歯のエナメル質や象牙質に浸透し、色素を分解することで歯を白くします。
ホワイトニングには、歯医者で行う「オフィスホワイトニング」と自宅で行う「ホームホワイトニング」、その両方を行う「デュアルホワイトニング」があります。
自宅でできるホワイトニングと歯医者での違い
自宅で行う「ホームホワイトニング」は、歯医者で歯形を取って製作したホワイトニング専用のマウスピースと薬剤を使用します。自宅で手軽にでき、費用も比較的安価です。しかし、効果が現れるまでには個人差もありますが、時間がかかり、自己管理が必要です。
一方、歯医者で行う「オフィスホワイトニング」は、専門の機器と高濃度の薬剤を使用するため、短時間で高い効果が得られます。施術は歯科医師、歯科衛生士の監督下で行われるため、安全性も高いです。
ホワイトニングコーディネーターとは
ホワイトニングコーディネーターの役割
ホワイトニングコーディネーターとは、ホワイトニングに関する専門知識と技術を持ったプロフェッショナルです。
一般社団法人日本歯科審美学会が開催する「ホワイトニングコーディネーター」の養成プログラムを受講し、認定試験に合格する必要があります。また資格取得後も学会が主催するセミナーや講習会などに参加して3年ごとに更新する必要があります。
近年では医療従事者でなくてもネット等で医薬部外品などの安い薬剤やLEDライトを簡単に手に入れることができたり、エステやサロンでご自身でホワイトニングを行う方法もあります(セルフホワイトニング)。
セルフホワイトニングで注意する点は、歯医者で使用している「歯を白くする薬剤(=過酸化水素)」は使用できないため、結論歯そのものを白くする効果はありません。
セルフホワイトニングでは医療行為が行えないため、過酸化水素の代わりに「炭酸カルシウム」や「重曹」などを使用して、歯の表面に付着した着色を除去しています。そのためホワイトニング効果を感じにくかったり、色ムラができる可能性があります。
ホワイトニングコーディネーターは、ホワイトニングを中心とした審美治療に関する知識・技術・心得について学んでいるため、患者様一人一人の歯の状態や希望を考慮し、最適なホワイトニングプランを提案することが可能です。
また、施術前後のケアや注意点についても詳しく説明し、安心安全なホワイトニング治療を受けられるようサポートします。
ホワイトニングコーディネーターがいる歯医者のメリット
歯医者のホワイトニングがおすすめな理由は、歯科医師や歯科衛生士のみが扱える「過酸化水素」という歯を白くする薬剤を使用することができるため、高いホワイトニング効果が期待できることです。
さらに、専門的な知識・技術を身につけているホワイトニングコーディネーターがいる歯医者では、理論に基づいた安全性の高い施術の提供を患者様一人一人にすることができます。
また、施術後のアフターケアやトラブル対応も迅速に行えるため、安心してホワイトニングを受けることができます。
- 歯が白くなるメカニズム
- 歯への影響や安全性
- ホワイトニング治療中の注意事項
- ホワイトニングによる知覚過敏
- ホワイトニング治療後のメンテナンス
- 白い歯を維持する方法
などについての詳しい知識を身に付けているスタッフが多く、新しい知識と技術を常にアップデートしています。
大木歯科医院のホワイトニング・審美歯科
鈴鹿市と四日市市にある歯医者、大木歯科医院・大木歯科医院四日市には、「審美歯科学会」に所属する歯科医師が3名、「ホワイトニングコーディネーター」の資格を有する歯科衛生士が5名います(2024年現在)。
新型コロナウイルス感染症が流行した頃に「マスク美人」という言葉が話題となりました。口元は目元と並んで顔貌を形づくる二大要素です。「マスクを外すのが怖い」「口元を隠していないと落ち着かない」と悩まれている方が、自分の口元に自信を持って素敵な笑顔で毎日を過ごせるよう精一杯対応させていただきます。
またホワイトニングと矯正治療をセットで受けられる方も多く見えます。歯の色・歯並び・歯の形など、機能面だけでなく見た目の改善のご相談があればお気軽にご連絡ください。
安心安全なホワイトニングを受けるためのポイント
信頼できる歯医者の選び方
信頼できる歯医者を選ぶためには、いくつかのポイントがあります。
まずは、ホワイトニングの専門知識を持った歯科医師、歯科衛生士が在籍していることを確認しましょう。
つぎに、実際にホワイトニングを受けた患者様の口コミや評価も参考にしましょう。治療前にきとんとした説明があったか、施術は痛くなかったか、費用は適切であったかなどを事前に確認しておくことは大切です。
さらに、医院の設備や衛生管理なども重要です。
無料カウンセリングを行っている歯医者も多いので、まずは相談してみると良いでしょう。
ホワイトニングの施術前に確認すべきこと
ホワイトニングを受ける前には、いくつか確認すべきことがあります。
まず、自分の歯の状態をしっかり把握することです。虫歯や歯周病がある場合は、ホワイトニングをする前に治療が必要です。
また、ホワイトニングの効果やリスクについても十分に理解しておきましょう。施術後のアフターケアについても、事前に確認しておくと安心です。
仕上がりを綺麗にするためのアフターケア
ホワイトニング後の注意点
ホワイトニング後は、歯の白さを維持するためにいくつかの注意事項があります。
まず、施術直後は色素が沈着しやすいため、コーヒーや紅茶、赤ワインなどの色の濃い飲食物は避けましょう。炭酸飲料や酸っぱい食べ物もホワイトニングの効果が出にくくなる可能性があるので避けましょう。
また、喫煙もタバコに含まれるヤニが歯の表面に付着して歯が黄ばむ原因となるため控えることが望ましいです。
さらに、定期的に歯のクリーニングや着色除去を受けることで、健康的な白い歯を長持ちさせることができます。
継続的なケアの重要性
ホワイトニング後の美しい歯を維持するためには、継続的なケアが欠かせません。日常的な歯磨きはもちろん、定期的に歯医者でのクリーニングや着色除去を受けることが重要です。
また、歯の表面から着色を浮き上がらせて落とすホワイトニング専用の歯磨き粉などを使用することで、効果を長持ちさせることができます。
ホワイトニングは永久的なものではなく半年、一年〜ほどでだんだんと色が戻っていきます。定期的にホワイトニングを行うことで、常に美しい白い歯を保つことができます。
大木歯科医院のホワイトニング後のアフターサポート
大木歯科医院では、ホワイトニング治療後の数日〜数週間は、問題なく歯が白くなってきているか、しみる症状はでていないか、専用のマウスピースで口腔内を傷つけたりしていないかの確認をします。
しみる症状が強い場合にはマウスピースの使用時間やホワイトニングの間隔をあけるなどのご提案をさせていただきます。
また、治療前〜治療中〜治療後の歯の色のお写真を撮影し記録しますので、治療の経過が一目でわかりやすいです。ご希望の歯の色の白さになるまでサポートします。
ホワイトニング治療終了後は、専用のマウスピースさえ保管しておいていただければ、専用の薬液を医院で購入することで簡単にホワイトニングを再開することができます。薬液の購入は受付にお声がけください。
まとめ
歯の黄ばみを白くして美しい笑顔を手に入れるために
長年の着色によって黄ばんだ歯は、ご自身の歯磨きだけでは白い歯に戻ることはありません。健康的な白い歯に戻すには、ホワイトニングで歯を白くする必要があります。
透明感のある美しい白い歯は、笑顔に自信を持たせてくれます。ホワイトニングの専門「ホワイトニングコーディネーター」が在籍する歯医者で、安心安全に本来の白く美しい歯を手に入れましょう。
大木歯科医院では、ホワイトニングに関する正しい知識や技術に富んだスタッフが在籍しています。専門知識を持つ歯科衛生士にホワイトニングをしてほしいという方、ホワイトニングへの不安や疑問がある方はお気軽にご連絡ください。