鈴鹿の歯医者 大木歯科医院で行っている保険治療から多彩な自費治療までご紹介いたします。
虫歯治療
虫歯の治療は、細菌が神経に侵入しているかどうかで、治療方法が大きく変わります。
少しでも自覚症状が現れたら一刻も早くご来院いただくことが大切です。
虫歯・歯周病・入れ歯・インプラント・矯正治療のことなら鈴鹿市の歯医者 大木歯科医院
診療時間 月〜金/9:00~18:30 土/8:30~17:30 日祝/8:30~17:00 (最終受付は診療終了30分前まで) 休診日 日曜
鈴鹿の歯医者 大木歯科医院で行っている保険治療から多彩な自費治療までご紹介いたします。
虫歯の治療は、細菌が神経に侵入しているかどうかで、治療方法が大きく変わります。
少しでも自覚症状が現れたら一刻も早くご来院いただくことが大切です。
現在あなたのお口の中に、銀歯はありますか?
入っている方は、健康保険の範囲内で選択されたものだと思われますが、この銀歯、実はある程度の年数で外したほうが良いものなのです。
歯周病は歯の周りの骨が溶けてしまう怖い病気ですが、さらに恐ろしいことに歯周病は重症になるまで自覚症状が出にくいため、歯周病が進行していることに気付いていない患者様が非常に多くいらっしゃいます。
口もとの美しさを生む矯正治療。
見た目の美しさだけでなく、噛み合わせによる機能面の改善も求められます。
矯正治療の必要性、当院の矯正治療に対する考え方などご覧ください。
何らかの原因(虫歯・歯周病・外傷)で失ってしまった歯の代わりに、“入れ歯”や隣の歯を削ってつなげる“ブリッジ”、顎の骨にネジを埋め込み、かぶせ物をして人工の歯を作る“インプラント”があります。
インプラントは天然の歯とほとんど変わらない感覚で、物を噛んだり、会話を楽しむことができます。
入れ歯はつくった当初は問題がなくても、長年使っているとだんだんとお口に合わなくなってくることがあり、調整が必要となってきます。
合わない入れ歯を使用していると、入れ歯が割れたり、噛めないばかりではなく、口腔内の環境が悪くなってしまいます。
入れ歯のことでお悩みの方は、ぜひご相談下さい。
歯は加齢や普段の食生活によって、だんだんと色が黄色みを帯びてきます。
口元の印象は他人への第一印象に大きく関わるだけではなく、コンプレックスをなくし美しい笑顔を手に入れることは、ストレスの軽減にも繋がります。
“ホワイトニング”によって歯の色が明るくなるだけで人の顔の印象は変わり、明るく見えます。
親知らずのデメリット まっすぐ生えていて虫歯になっていない親知らずは、これからも使い続けることができます。しかし親知らずがまっすぐ生えることは殆ど無く、 半分が歯肉と骨に埋まった状態になり、数々のデメリットを生んでしまい […]
大木歯科医院では小児歯科にも力をいれておりますので、小さなお子様をお持ちの方も、安心してご来院ください。
キッズスペース(託児スペース)もございますので、お子様連れの親御さんが治療をされている間、保育士がお子様を大切にお預かりします。
患者さんの歯とお口の健康を守るために、大木歯科医院では、虫歯・歯周病の予防歯科・定期検診を積極的に取り組んでおります。
歯がかけたり、折れてしまった場合、虫歯などの処置と外傷による処置とでは方法が異なります。
虫歯の場合はまず虫歯を除去して、詰め物や被せ物を行います。外傷の多くの場合は歯科用の接着材での接合になります。歯がかけたり、折れてしまった場合は、早めにご来院ください。
最近、口臭が気になり始めた方々が増えています。全国の方の2人に1人が自分の口臭が気になっていると言われています。電車の中、人と話すとき、自分の口臭を予防する事は、エチケットの一つとして定着しています。不快な口臭は人間関係をも損なう恐れがあります。口臭が気になり始めた貴方も一度、口臭を見てみませんか?
虫歯が大きくなり、虫歯菌が歯の中の神経にまで到達した場合は“歯の根の治療”が必要になります。
大木歯科医院ではとても細かな作業になる根管治療を「歯科医療顕微鏡マイクロスコープ」を用いることで、より確実で正確な治療を目指しています。
埋伏智歯(横向いて骨の中に埋もれているような親知らず)の抜歯。
フッ素 フッ素とは、歯に取り込まれ歯の成分をフルオロアパタイトという結晶に変えます。 フルオロアパタイトは虫歯になりにくい性質を持っています。 また初期の虫歯に対しては、歯の再石灰化を手助けして虫歯が広がるのを防いでくれ […]
歯と歯肉の境目に90度の角度で歯ブラシの毛先をあて、小刻みに動かします。 前後に大きく動かしても毛先が歯の間に当たらず、磨き残しの原因になります。 正しい持ち方で歯ブラシを持ち、軽い力で小刻みに動かしましょう。強く磨きす […]
顎関節症の治療 スプリント療法/噛み合わせの調整 顎関節症は顎の関節に対する過剰な負荷から顎の関節が痛くなったり、口が開けにくくなったりする病気です。 具体的には、歯ぎしり/食いしばり/うつぶせ寝/頬杖/外傷/バランスの […]
時として腫瘍に勘違いされるのが外骨症です。 骨の外側の部分が肥厚して膨らんだ状態です。 悪いものではないため、特に問題にはなりませんが、食事の際にこすれたり、入れ歯をはめる際にこすれたりして痛みを伴うことがあります。 そ […]
口内炎(アフタ性口内炎) お口の中の粘膜疾患で一番多いのが、口内炎です。 口内炎の原因は不明で、症状を悪くする要因に、外傷、ビタミン欠乏、鉄欠乏、ストレス、女性の性周期、栄養障害などが挙げられます。 また全身疾患(ベーチ […]
入れ歯の種類 入れ歯には、部分入れ歯と総入れ歯の2種類があります。 部分床義歯(部分入れ歯) 部分的に欠損している部位を義歯で補います。 取り外しができるので、清掃はしやすいですが、慣れるまでは違和感を感じることがありま […]