三重県鈴鹿市南長太町鎗添の歯科医院・歯医者|大木歯科医院

大木歯科医院

医療法人大木会 OHKI DENTAL CLINIC
大木歯科医院

鈴鹿・四日市・亀山で、歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニング・各種保険診療のことなら大木歯科医院

鈴鹿インプラント矯正クリニック

WEB予約はこちらから(http://ssc.doctorqube.com/ohki-dental/pc/)

三重県鈴鹿市南長太町鎗添2504-2 受付時間 8:30より 診療時間 9:00〜19:30

  • 初めての方へ
  • 症例紹介
  • WEB予約
  • よくあるご質問
  • コラム
  • 院内ツアー
  • 保険治療、虫歯、歯周病、インプラント、入れ歯、ホワイトニング、矯正歯科、小児歯科など多彩な診療メニュー
  • 痛みが怖い!という方に 痛みの少ない治療
  • 歯を取り戻したい方に インプラント
  • 虫歯・歯周病の方に 一般歯科
  • 安心のオペ室完備 口腔外科
  • 憧れの美しい歯に 審美歯科
  • 定期的な健診を 予防歯科
  • お子様もおまかせ! 小児歯科
  • 美しさと機能面大切に 矯正歯科

抗凝固療法中の患者における歯科治療

抗凝固療法中の患者における歯科治療

 血液をさらさらにするお薬を服用している患者様では、以前までは歯科医院にて抜歯やインプラント手術、歯周外科手術などをする際、手術後、血がしっかり止まるよう血液をさらさらにするお薬は休薬していました。しかし、抜歯のための休薬で、心筋梗塞や脳梗塞が再発して死亡したという報告がなされて以来、抜歯や手術時は血液をさらさらにするお薬は内服継続下での施行が望ましいとされるようになりました。 


抗凝固療法中の患者の抜歯

抜歯や手術時の対応 日本循環器病学会 2004年ガイドラインより

1.抜歯はワルファリンを原疾患に対する至適治療域にコントロールした上で、ワルファリン内服継続下での施行が望ましい。

2.抜歯は抗血小板薬の内服継続下での施行が望ましい。

3.体表の小手術で、術後出血が起こった場合の対処が容易な場合は、ワルファリンや抗血小板薬内服継続下での施行が望ましい。

4.体表の小手術で出血性合併症が起こった場合の対処が困難な場合、ペースメーカーの埋め込み、および内視鏡による生検や切除術などへの対処は大手術に準じる。

抗凝固薬の種類

抗凝固薬  ワーファリン

抗血小板薬 パナルジン

      バファリン

      アンプラーグ

      ペルサンチンなど

 

 

患者様へお願い

 血液をさらさらにするお薬は自己判断にて休薬すると、全身状態に悪影響を及ぼすこともあるため、担当医の指示に従って下さい。 

お問い合わせ

*は必須項目です
内容 無料メール相談 お問い合わせ その他
名前 姓   名 
メールアドレス
性別 男性女性
住所
-
都道府県
市区町村番地
マンション・ビル名
電話番号- -
メッセージ