鈴鹿・四日市・亀山で、歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニング・各種保険診療のことなら大木歯科医院
三重県鈴鹿市南長太町鎗添2504-2 受付時間 8:30より 診療時間 9:00〜19:30
4月1日より消費税率が現在の5%から8%に引き上げられ、当院の保険外診療(自費診療)及び物販の料金に消費税率8%が適用されました。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、今後もより一層、診療の質の向上に努めてまいりますので、何卒ご理解、ご協力を頂きますようお願い申し上げます。
■初診料
(カウンセリング料・Ⅹ線診断料・お口の中についての情報提供料を含む) ※保険証なしの場合
5,400円
■再診料
(カウンセリング料・お口の中についての情報提供料を含む) ※保険証なしの場合
3,240円
■セカンドオピニオン
※保険証なしの場合
5,400円
■歯科用CT X線写真
1枚/10,800円
■必要に応じて、診断用ワックスアップ(診断含む)
32,400円
■フッ素塗布
500円
■ホームホワイトニング(上下顎)
32,400円
■ホームホワイトニング(片顎)
16,200円
■ゴールドインレー
54,000円〜
■セラミックインレー(お隣の歯との間に虫歯がないケースにのみ使用)
43,200円
■ハイブリッドセラミックCR
21,600円
■キャスタブルセラミックインレー(強度が安定しておりおすすめです。)
54,000円
■セレックセラミックインレー(コンピューターがセラミックを削って作成。1日で完成可能!)
54,000円
■ラミネートベニア(前歯のみ)
81,000円
■銀歯(奥歯)(保険適応金属)
約3,000円
■硬質レジン(前歯)(金属の表面にプラスチックを貼り付け)
約5,000円
■ゴールドクラウン(奥歯)
81,000円〜
■ゼノスター(一番奥歯のみ)(歯ぎしりをされる方の奥歯として使用)
91,800円
■ハイブリッドセラミック(奥歯)(プラスチックとセラミックの複合体)
70,200円
■メタルボンド(前歯/奥歯)(金属のフレームの表面にセラミックを焼き付け)(裏側金属/全面セラミック)
81,000円〜91,800円
■キャスタブルセラミック(前歯/奥歯)(天然の歯と同じ強度)
86,400円
■オールセラミック〈スタンダード〉(前歯/奥歯)(もっとも美しいので前歯にオススメ)(中のフレームは天然の歯の2〜3倍の強度)
108,000円
■オールセラミック〈ハイグレード〉(前歯/奥歯)(歯の色が特殊な方にオススメ。専門の歯科技工士による色合せ)
135,000円
■ファイバーコア(直接)
16,200円
■ファイバーコア(間接)
27,000円
(一部の特殊な歯周病治療を除いて、保険適用)
■ブラッシング指導
30分/3,240円
■スケーリング(目視で確認できる歯石、着色の除去)
30分/5,400円
■ルートプレーニング(目視できない歯石の除去)
60分/5,400円
■PMTC(プロフェッショナルクリーニング)
30分/5,400円
60分/8,640円
■メインテナンス(歯周病予防、咬合チェック、虫歯チェック)
60分/5,400円
■クラウンレングス(歯冠延長術)
16,200円〜
■FOP(麻酔下で歯肉を離して、目視できる状態で行う歯石除去)
54,000円
■エムドゲイン(再生療法)
64,800円
■FGG(歯肉移植術)
75,600円
■GBR(骨増大術 ・ 再生術/人工骨・CGF等使用)
54,000円
■〔初回〕
パノラマレントゲン、歯周精密検査、口腔内写真、位相差顕微鏡検査
衛生士実地指導、ジスロマック ・ ハリゾンによる2剤併用治療
10,800円
■〔2回目以降〕 TBI PMTC
5,400円
■一次オペ
216,000円
■二次オペ
16,200円
■上部構造
108,000円
■CT撮影診断料
10,800円
■暫間(ざんかん)インプラント
54,000円
■インプラント用 仮歯 (Astra社製 テンポラリー純チタン製アバットメント代金 含む)
1本 32,400円
■骨移植が必要のない、一般的な患者様の場合
一次オペ(216,000円)+二次オペ(16,200円)+上部構造(108,000円)
340,200円
■GBR
54,000円~108,000円
■ソケットリフト
54,000円
■サイナスリフト
216,000円
■CTG
結合組織移植術
54,000円
■ブロック骨移植術
108,000円
■ 8~10本
3,000,000円~4,000,000円
■レジン床
1-5歯
21,600円
6-11歯
32,400円
12-14歯
43,200円
総義歯
64,800円
■金属床
コバルト
216,000円
チタン
324,000円
インプラントオーバーデンチャー用 金属床 (エコノミー)
108,000円~216,000円
ノンクラスプデンチャー(金属のバネのない部分入れ歯)・フレキサイト・バルプラスト(1~2歯欠損で両側に歯がいる場合に限る)
108,000円~216,000円
トリートメントデンチャー(治療用義歯)
54,000円
リベース(自費の義歯の内面の張替え)
27,000円
金属床の修理
54,000円
■オプション
マグネット(磁石)
1個/64,800円
金属人工歯:片顎
64,800円
■BPSデンチャー
片顎
324,000円
両顎
648,000円
■診断料
(パノラマ・顔面写真・口腔内写真・咬合模型)
10,800円
■MTM(部分矯正)
86,400円~
■全体矯正
ブラケット矯正片顎(メタルブラケット)
324,000円
ブラケット矯正両顎(メタルブラケット)
648,000円
ブラケット矯正片顎(クリアブラケット)
340,200円
ブラケット矯正両顎(クリアブラケット:これがオススメです!)
680,400円
マウスピース矯正両顎(インビザライン)
800,000円〜1,200,000円
■難加算
108,000円〜216,000円
Extrusion(拠出:骨の中に残っている歯根を矯正にて引っ張りだす)
32,4500円〜54,000円
反対咬合の早期治療(ムーシールド : 1装置)
86,400円
調整料 1回(交換 ・ 歯周病予防)
3,240円~5,400円
咬合育形成
324,000円
矯正用ミニインプラント
※床矯正あるいはムーシールド終了後に全体矯正をする場合は1装置分の費用は全体矯正の費用の一部とする
16,200円
リテーナー(後戻り防止装置 : 片顎)
※紛失時の再作製
27,000円
ホワイトワイヤー(片顎)
交換時に調整料+1,000円
MFT(筋機能療法)指導料
30分/3,240円
■咬合調整
30分/5,400円
■スプリント(マウスピース)
16,200円〜21,600円
■診断料
10,800円
■スポーツマウスガード
21,600円
■診断書 etc
3,240円